イオン銀行カードローンの保証会社は2本立て?1社落ちても再審査?
カードローンの利点は無担保で保証人を立てなくても借入れできることです。しかしそれでは返済ができなくなった場合に銀行は困るため、その代わりとして保証会社が保証することになります。
通常のカードローンであれば保証会社は1社のみですが、イオン銀行カードローンは2社で行われています。これは1社目の審査が通らなかった場合、さらに2社目の審査に入るという仕掛けです。
2社体制と言っても審査は通常当日中に終了します。ただしイオン銀行カードローンは口座の開設が前提になってるため、利用開始までには時間がかかることになります。
カードローンは無担保無保証人!保証は保証会社が行う
ローンというものはもともと借入れするためには借主が返済できなくなった時のことを考えて、借主に代わって返済する保証人や返済の代わりになる担保を用意しなければなりませんでした。
しかし信用保証というものができ、現在のカードローンでは保証会社が保証することによって無担保かつ無保証人で借入れできるようになっています。
このためカードローンで返済に行き詰れば、その債務を負うのは保証会社ということになるため、カードローンの審査というのは実質的には銀行そのものではなくて信用保証を行う保証会社ということになります。
カードローンが無担保無保証人で借入れできる訳
カードローンはもともと大手消費者金融が行っていたカードで借入れができるキャッシングローンがベースになっています。
消費者金融は保証人や担保が用意できないがお金を借りたいという需要を満たすために、独自の仕掛けてとして個人の信用保証というものを作り上げて、このキャッシングローンを提供して来ました。
この技術が現在のカードローンの無担保無保証人で借入れできる基になっているのです。
信用保証は銀行は行わず保証会社に委託する
この保証人や担保なしで借入れできると言うことが利用者には大変好評で消費者金融は利用者数を伸ばしていったのです。しかしこの間銀行はかたくなに担保と保証人が必要なローンを提供していました。
しかし消費者金融の隆盛は次第に無視できなくなり、遂に銀行も無担保、無保証人でも借りられるローンの分野に参入することになりカードローンが誕生しました。
そこで困ったのが消費者金融が開発してきた個人の信用保証技術です。銀行は旧来の商売に固執していたためにこの技術は持っていなかったわけです。
このためカードローンを始めたくても簡単には始めることができません。そこでこの信用保証の部分をこのノウハウを持つ消費者金融に委託することにしたのです。
この時点で銀行と消費者金融の間に提携関係ができたことになります。こうして始めたカードローンですが、通常は1つのカードローンに1つの保証会社が付く形になっています。
銀行と消費者金融の関係は本文で述べましたが、その後貸金業法の改正が有り、グレーゾーン金利の廃止や総量規制などの規制ができることになって消費者金融はそれまで貸していた人に貸せなくなるなど商売がやりにくくなりました。
この影響は消費者金融業界全般にわたり、大手から中小業者まで急激に業績が悪くなってしまい、当時の消費者金融の半数がこの時に消えてしまったと言われています。もちろん大手も大きな打撃を受け経営は風前の灯でした。
もちろん消費者金融は大変困っていましたが、これは銀行も同じでした。自分の所に技術の無い信用保証業務の委託先が無くなってしまっては、せっかく軌道に乗りかけたカードローンが提供できなくなってしまうからです。
そこで銀行は信用保証業務委託先の大手消費者金融に資本を注入して経営を立て直したのです。このため現在の大手消費者金融は銀行のグループ企業になっている場合が多い訳です。
審査は実質的に保証会社が行うことになる
このため例えば銀行のカードローンを利用していて返済に行き詰ったとしましょう。以前のローンであれば、保証人が代わりに支払ったり、担保を処分して返済にあてたりしていたわけです。
しかし今度はそういうものが有りませんから、代わりに信用保証を行った保証会社が支払う形になります。このため損失は銀行ではなく保証会社が背負うことになるのです。
ですから銀行のカードローンとはいうものの、審査の大部分は保証会社のほうが行うことになります。
保証会社は直接損失を被る可能性が有るので、そうならないようにしっかり審査を行います。
つまり銀行のカードローンを申込んだら、銀行が受け付けますが、審査では保証会社である消費者金融に回り、実質的な審査は消費者金融が行っているわけです。
当初は大手銀行が大手消費者金融と提携して信用保証業務を委託していたのですが、その後貸金業法の強化などで消費者金融が経営危機に陥て、銀行の資本注入を受けグループ内に取り込まれました。
この関係が続いている場合も有りますが、その後グループ内の再編などが行われ、業務が見直されて消費者金融だったものが、信用保証業務だけになったり、様々な形態が出現することになりました。
このため以前消費者金融名だったものが、銀行のカ―ドローンのブランド名になったり、以前を知っている人にとっては、かなり混乱するような状態になってきています。
イオン銀行カードローンの保証会社は2社体制!その理由とは
このように銀行の場合消費者金融などにこの信用保証業務を委託して、通常は1つのカードローンについて1社という体制で行っています。ところがイオン銀行カードローンの場合これが2社体制になっているのです。
なぜ2社体制になっているのかと言うと1社目の保証会社の審査が否決になった場合、2社目の審査に回り、その審査が通れば利用出来るようになっている為です。
なぜこのような体制になっているのかと言うと、銀行がカードローンに参入してカードローンを扱う業者が増えたことと、イオン銀行自体がかなり後発の銀行のため、せっかく申込んできた利用者をできるだけ確保しておきたいためと考えられます。
イオン銀行カードローンには保証会社が2社ある
説明したように銀行のカードローンの信用保証は保証会社が行っています。そして多くの銀行では1つのカードローンについて1つの保証会社に委託しています。
保証会社を何社か契約している銀行も有りますが、そうした場合、保証会社ごとに別のカードローンを用意しておくのが普通です。ところがイオン銀行カードローンの場合には1つのカードローンに2社の保証会社が用意されています。
普通に考えれば申込者が非常に多く、作業を効率化するために、処理を分散させて迅速に処理することを狙って複数の保証会社を用意しているのではないかということです。
しかし、イオン銀行カードローンの場合にはこういった目的で保証会社を2社体制にしているわけではありません。
1社目の審査が否決の場合2社目に回る
イオン銀行の2社の保証会社を今説明したように処理を分散させるような並列の使い方ではなく、直列に利用しています。つまり次のように利用しているわけです。
第1段階
- 第1の保証会社の審査が可決 -> 審査可決 -> 審査通過
- 第1の保証会社の審査が否決 -> 第2段階へ
第2段階
- 第2の保証会社の審査が可決 -> 審査可決 -> 審査通過
- 第2の保証会社の審査が否決 -> 審査否決
つまりイオン銀行カードローンの審査は保証会社ごとに最大2度にわたって行われることになります。
なぜ2社体制になっているのか
つまり審査は2段階で行われ、どちらかの審査で可決されれば審査通過ということになります。1つの審査で審査否決になる場合よりも、2段階で行ったほうが審査通過の可能性は高くなります。
イオン銀行はこのようにして申込者をできるだけ逃さないようにして、利用者を確保していると考えられます。
現在カードローンは銀行が参入することによって扱う業者が増えて利用者確保が至上命題になっています。ですからこれもイオン銀行カードローンの生き残り戦略と言えるかもしれません。
2回審査が有ることで利用者にやさしいカードローンとの印象ができますが、このように実は金融機関側にも大きなメリットが有るというわけです。
ただし2度あるから安心だと考えてはいけません。確かに利用者には助かりますが、問題によってはどちらの審査にも落ちてしまう可能性も全くないとは言えないのです。
ですから、申込みに当たってはあまり安易に考えるのではなく、他の保証会社が1社のカードローンと同じく、自分の返済能力や信用についてしっかり確認してから申込むようにしてください。
カードローンの信用保証を行う保証会社というのは通常1社で2社体制というのは極めて異例なものです。ただし、別の形の2社体制というものは例が無い訳ではありません。
地方銀行の中にはカードローンを2つ作っておいて、それぞれ1社の保証会社に信用保証業務を委託しているのですが、利用者が申込めるのはこのうちの一つのみにしておいてその審査に落ちた場合にはもう一つの審査に回すという例が有ります。
この場合はあくまで各カードローンに1つの保証会社という形ではありますが、実質的には保証会社2社で2段階の審査を行う同じカードローンと考えることができます。
ただし、この場合2度の審査を受けた場合には、信用の面で評価が変わるものとして、カードローンごとに金利を分けていますので利用上注意が必要になります。
●こちらの記事も参考に!
仮審査から本審査まで、イオン銀行カードローンの流れを解説!
審査が緩いと金利は高くなる!イオン銀行の金利を確認しておこう
では気になるイオン銀行カードローンの金利ですが、金利というものは信用と結びついており、信用が低ければ低いほど金利は高く設定されることになります。このためカードローン申込時はどこでも通常最高金利が適用されます。
イオン銀行カードローンの場合、最高金利は他行のカードローンの金利よりも低く設定されている為、利用者に適用になる金利は他のカードローンに比べて低めの設定になると考えられます。
しかも保証会社が2社体制になっていて仕掛け上審査は他行よりも通りやすいと考えられ、イオン銀行のカードローンは多くの人が有利に利用出来るカードローンになる可能性が有ります。
信用と金利の関係
金融取引で最も重要なのは信用です。これはカードローンでも同じことで、信用が有れば大きなお金を低い金利で借りることができ、逆に信用が無ければ高い金利で小さなお金しか貸して貰えません。
この信用は利用者と金融機関とのお付き合いで生まれ、お付き合いが長いほど信用度は上がっていきます。
ですから例えばカードローンをこれまでお付き合いの無い金融機関から借りようという場合、信用はゼロから始まることになります。
カードローンでは利用限度額と金利は審査で決まるとされていますが。この2つも信用から決められるもので、信用が小さければ少額の利用限度額で高い金利が付けられます。
このためカードローンを申し込む場合、多くの人は初めてお付き合いを始めることになるので、最初はそのカードローンの最大金利が付けられるのが普通なのです。
イオン銀行と他行のカードローンの金利の比較
ここで気になってくるのがイオン銀行カードローンの金利は他と比べて高いのか低いのかということでしょう。いくら審査が2社体制で審査が多少通りやすかったとしても、金利がバカ高いのでは意味が有りません。
そこでイオン銀行カードローンと他社のカードローンとの金利を比較してみます。
カードローン | 金利 |
---|---|
イオン銀行カードローンbig | 3.8%~13.8% |
みずほ銀行カードローン | 3.5%~14.0% |
三菱東京UFJ銀行バンクィック | 1.8%~14.6% |
アコム | 3.0%~18.0% |
2社体制で審査は通りやすいが金利は低く有利
そこでイオン銀行カードローンを考えてみると、審査では油断はできませんが、保証会社2社体制で1社だけの所よりも通りやすく、金利は他銀行が最大14%台になっているのに13.8%を付けており有利です。
実際に利用する場合には利息は金利だけではなく借入期間などにも影響されますから一概にお得とは言えませんが、利用方法次第では他のカードローンよりも有利な利用ができる可能性が有ります。
もちろんカードローンを選ぶ基準はこれだけではありませんし、さらに使い勝手なども重要な判断基準になりますが、審査と金利の評価では、イオン銀行カードローンは大変良いカードローンと言って良いでしょう。
2社体制でも審査は早い!ただし利用開始には口座の開設が必要
カードローンは今や申込み当日に融資するところも有るほど審査が早く終わるのが特徴になってきていますが、イオン銀行のカードローンも保証会社が2社体制になっているにも拘わらず、申込時間の制限を守れば当日中に回答されます。
しかし残念ながらイオン銀行のカードローンはイオン銀行に口座が無ければ利用出来ない規定になっている為、口座を持たずに申込みをした場合には、まず口座を作らなければなりません。
このため利用開始前には口座の開設時間が含まれ申込み当日中に利用を開始することは不可能です。したがってこの場合利用開始まで数日を要するものと考えておく必要があります。
時間制限はあるが審査回答は即日行われる
最近のカードローンでは申込み即日審査を行い回答、契約まで進むところは珍しいことではありません。イオン銀行カードローンも14時までに申込みを行えば原則として当日中に審査の回答が行われます。
現在では多くのカードローンが審査の自動化が進んで、審査回答まで30分程度と短くなりつつありますが、イオン銀行カードローンの場合には審査は人間が主体となって行われている為、他社よりも時間が掛る可能性はあります。
しかも審査が2社体制で行われていて1社だけの場合よりも時間がかかる場合も有りますが、それでも即日回答ということになっています。
ただし、審査上に問題が有ったり、申込者が立て込んでいるような場合には、当日中の回答は保証されていません。
イオン銀行に口座が無い場合にはまず口座を作る必要が有る
他の多くのカードローンの場合、審査が終わればすぐに契約の手続きをして、融資が利用できるようになりますが、残念ながらイオン銀行カードローンの場合にはそうはいきません。
これは利用の前提にイオン銀行の普通預金口座が必要となっている為です。最近では預金口座は必要ないと言っているカードローンも増えている中で面倒な規定です。
ただし、イオン銀行は後発の銀行ですから、預金量を増やすためにはこういった前提にしておけば預金口座を作ってもらえますし、預金量増額に繋がっていくでしょう。
要するにこういった規定は様々な思惑で決められているわけです。ただしカードローンの利用でも振込口座や返済用の口座が必要ですから、同じ銀行に口座が有ったほうが便利で信用向上にも役に立つのは間違いありません。
カードローン利用開始までには時間がかかる
このため審査が通過した場合、イオン銀行側から申込書類が送られてきます。これも郵送ですから時間がかかってしまい、さらにこの書類に申込み情報を記入して返送にまた時間がかかります。
ただし、書類の返送はイオン銀行の窓口でも行えますから、近くに窓口が有れば持って行ったほうがその分時間は節約できます。
もし即日融資を狙ってイオン銀行カードローンを申込むとすれば、既に普通預金口座を開設していることが前提になります。
それ以外の場合即日融資が必要であれば、他のカードローンを探すしか方法は無いでしょう。
即日融資を可能にしているカードローンは、審査が終わると申込者に連絡してすぐに契約を行います。現在ではインターネットで簡単にできるようになっているところも少なくありません。
しかし一つ問題が有ります。それはカードの受け渡しです。カードだけは電子的に受け渡せるものではありませんから、郵送にならざるを得ません。このためATMでの利用はカード到着後ということになり、それまでは振込依頼で対応しています。
しかしATMから利用したいという人もいる為、一部のカードローンでは契約以降を店頭の自動契約機で行うようにして、その時点でカードを発行する様にしている場合も有ります。
またATMコーナーにテレビ窓口を設け、土日であっても即日利用を可能にしている銀行も有ります。今後も技術進歩とともに新しい方法が提供されると考えられます。
ここでイオン銀行カードローンの保証会社について纏めておきます。
- カードローンの保証は保証会社が行っている
- 通常は1社の保証会社だがイオン銀行カードローンの場合は2社体制になっている
- イオン銀行カードローンは2社体制の審査だが金利は他社よりも若干低く有利に利用出来る
- イオン銀行カードローンも審査は即日行われるが融資までには口座開設の必要が有り時間がかかる
ただし審査が2社体制で行われるとはいっても必ず通るということではないため安易な申し込みはしないようにしましょう。